美容室は間取りにこだわりたい!狭い物件でも開業を成功させるポイント
美容室の新規開業では、狭い間取りをどうやって有効活用するか悩む人が多くいます。
間取りは内装の印象を大きく変えます。内装デザインがおしゃれでも、間取り決めに失敗すると顧客満足度の低下に繋がる可能性があります。
本記事では、美容室の間取りにこだわるべき理由や、狭い物件でも開業を成功させるポイントを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
美容室の間取りにこだわるべき3つの理由
美容室における間取りとは、
- 店舗の設計段階で計画する作業所
- トイレ
- 消毒室
- バックルームなどの部屋
- 区画の配置
のことです。
新規開業時に多くの経営者を悩ませるのが間取り決めです。しかし、こだわるべき理由は以下の3つが挙げられます。
- 店舗のオリジナリティを生み出せる
- 利便性が格段に変わる
- 顧客満足度に影響する
それぞれの理由をさらに詳しく説明していきます。
店舗のオリジナリティを生み出せる
人気のある美容室には、かならずと言っていいほどその店舗ならではの「オリジナリティ」があります。
他店舗と異なる雰囲気や空間づくりをするには、内装デザインと併せて間取りを工夫しなければなりません。
オリジナリティのある店舗では、限られた床面積でも空間を広く見せる工夫がされています。椅子や什器の配置にいたるまでこだわっています。
必要な部屋・区画をただ配置するだけではありません。美容室のコンセプトにマッチする間取り決めが大事です。
利便性が格段に変わる
受付から客待ち、セット面、シャンプー台にいたるまでの動線に配慮した間取りにすることで、お客様目線で利便性が高くなります。
お客様に無駄な移動をさせない部屋・区画の配置にしつつ、作業所の動線を短くすることでスタッフの作業効率が向上し、売上アップに繋がります。
顧客満足度に影響する
長時間滞在する美容室では、お客様がいかにリラックスして過ごせるかが重要なポイントです。
たとえば、施術中のお客様と目が合わない配慮がされた待合や、狭い床面積でも圧迫感を与えないセット面やシャンプー台の配置にすることで、顧客満足度が向上します。
施術中のお客様に非日常感を感じてもらえるように、休憩中のスタッフが視界に入らないような配慮なども必要です。
狭い美容室の間取りで注意すべきポイント
美容室を開業する時、運営の方針によって少ない坪数で開設するケースはよくあることです。
狭い美容室を開設する場合は、各都道府県の保健所が定めた基準を満たした床面積にしなければなりません。
東京都を例にした場合、どのような基準があるのか、最低でもどのくらいの坪数が推奨されるのかなどを解説していきます。
最低限の床面積を満たす必要あり
東京都で美容室を開業する場合、「東京都福祉保健局」が定めた「作業所1つあたり、13平方メートル(約4坪)以上」の基準を満たす必要があります。
作業所とは、カットやカラーを行うスペースを指し、以下のスペースは作業所の床面積には含まれません。
- 待合
- トイレ
- バックルーム
- 消毒室
シャンプーやヘッドスパを行う専用個室については作業所扱いとなります。床面積13平方メートル以上を満たす必要があります。
また、待合と作業所は物理的に区別する決まりがあります。パーテーションや本棚などで簡単に移動できないようにしなければなりません。
従って、お客様の動線を考える場合は、エントランス〜待合〜作業所という流れは外せません。
床面積に応じて設置できる椅子の数制限あり
作業所には設置できる椅子に制限があります。13平方メートルの場合は最大6台まで設置可能です。
椅子はカット・セット椅子だけではなく、シャンプー台や中待ちで使う椅子も含まれます。床面積が13平方メートル以上ある場合、3平方メートルあたり1台増設することも可能です。
椅子の設置制限を満たしていても、配置の仕方によっては利便性の悪化に繋がるため、計算された配置を行いましょう。
消毒用シンクが必須になる
美容室の新規開業にあたり、手指や専用器具を洗う流し台以外の消毒用シンクを、かならず設置しなければなりません。
シャワーやトイレの洗面台で代用することはできません。狭い物件でも消毒用シンクを設置した間取りを考える必要があります。
ただし、カラー調合用のシンクとは併用できます。配置を工夫することでスペースを確保できます。
最低でも7坪以上が推奨される
約4坪でも美容室を開設できますが、必要最低限の什器の設置や動線を考えると、最低でも7坪以上が推奨されます。
スタッフ1名で接客する場合は、10坪〜12坪あるとスペースに余裕が生まれるでしょう。スタッフ2名以上で接客する場合は、15坪くらいになるとお客様が窮屈さを感じない間取りにできます。
狭すぎると設置できる部屋の数に限界があります。そのため、限られた空間を如何に広く見せるかが重要です。
狭い物件になるほど坪単価が高くなる
美容室の内装工事では、物件が狭いほど坪単価が高くなります。
一般的な美容室の新規開業時の内装工事は、30万円〜60万円くらいの坪単価です。しかし、10坪以下になると50万円以上かかるケースも珍しくありません。
狭い物件でも、間取りの工夫次第で広く見せられます。しかし、坪単価が高くなることを覚えておきましょう。
狭い物件でも美容室の開業を成功させるポイント
面積が小さい物件で新規開業するのが不安な人でも、間取りを工夫することで顧客満足度の高い快適な空間をつくれるので安心してください。
限られた床面積を有効活用した間取りにしたいという人に、狭い物件でも開業を成功させるポイントを解説していきます。
参考にできるものがあれば、ぜひ取り入れてみてください。
セット面を設置しすぎない
セット面は無理に詰め込みすぎないようにしましょう。作業所のスペースにゆとりをもたせるよう工夫します。その結果、お客様がリラックスできる空間づくりができます。
たとえば、作業所が15坪の場合はセット面を6台近く設置できます。しかし、セット面は4台・シャンプー台は2台くらいに収めるのがポイントです。
回転率を重視してセット面を限界まで配置してしまいます。すると、作業効率は良くなってもお客様が窮屈に感じてしまうため注意が必要です。
セット面やシャンプー台の向きをバラバラする
お客様同士の視線をかわせる間取りにしたい場合は工夫が必要です。
例えば、狭い物件ではセット面やシャンプー台を、バラバラの方向に向けて設置するテクニックがあります。
セット面の方向を変えることで、本来置くべきパーテーションを置かなくてもよくなるケースがあります。空間を広く見せることが可能となります。
ただし、配置の仕方によっては、統一感のない空間に見えてしまう可能性があります。内装デザインはプロに相談することをオススメします。
透明のパーテーションを活用する
間仕切りを減らして空間を広く見せる施策では、新型コロナウイルスの感染対策に配慮しなければなりません。
そこで役立つのが、ガラスやプラスティックなどの透明なパーテーションです。視界を広くみせる間仕切りです。これなら、圧迫感を感じさせない空間づくりとウイルス感染対策の両方が実現します。
また、透明でない間仕切りでも、
- 「高さを調整する」
- 「白系・ウッド調などの色で柔らかい印象を与える」
などの工夫ができます。
大きな鏡のセット面を間仕切りに使う
狭い美容室では、施術中のお客様同士の距離が近くなりがちです。居心地の悪さを感じてしまう人もいます。
そんな時に、セット面の鏡を間仕切りとして活用します。空間を広く見せるテクニックが有効です。
セット面2面を対面させ、間を鏡で仕切る配置にします。そうすることで、他のお客様からの視線を遮ることができます。巨大な鏡を使うことで空間を広く見せることもできます。るため、10坪以下の美容室では特に効果的です。
セット面を横並びではなく、縦並びにすることで間取りのバリエーションも広がるため、悩んだ時の解決策として考えてみましょう。
空間が広く見える明るい色の内装にする
狭い部屋をできるだけ広く見せたい場合、壁や床を白などの明るい色で統一します。すると、空間にゆとりを感じられるようになります。
また、照明の照度や演色性を高くすると、より明るい空間を演出できます。お客様にリラックス効果を与えることが可能です。
太陽の光がたくさん差し込む建物の場合は、壁一面を窓にして部屋全体を明るく照らせる間取りにするのも有効な施策です。
スケルトン天井で空間に高さを出す
スケルトン天井とは、天井の下地を解体して、造作がない躯体の状態にすることです。
天井が高くなるため広々とした空間が生まれます。天井のコンクリートや配管を内装デザインの一部として活用することもできます。
スケルトン天井にできるかどうかは物件次第です。しかし、狭い物件の間取りで悩んだ場合の解決策となります。
お客様とスタッフがバッティングしない動線計画
美容室において、お客様の基本的な動線はエントランス〜待合〜作業所になります。
間取りを決める時、お客様とスタッフの動線を極力重ならないようにする動線計画が重要です。
たとえば、セット面からバックルームの中が見えるような配置は避けるべきです。動線の重なりにより、お客様に不快感を与える可能性があります。
また、スタッフが活用する作業所やシャンプー台、消毒室などの動線が離れすぎると作業効率が悪くなるため、動線計画は入念に行うようにしましょう。
店舗設計・デザイン会社に間取りの設計を依頼する
狭い物件で新規開業をする場合、「何をどこに設置すれば空間が広く見えるのかわからない」という人も多いでしょう。
そんな時は、店舗設計・デザイン会社に相談することをオススメします。
美容室の開業に強い専門家であれば、美容室のコンセプトを大事にしながら、満足できる間取り設計をサポートしてもらえます。
セット面の理想的な配置から、素人では難しい動線設計までまとめて依頼できます。そのため、開業に失敗したくない人は、店舗設計・デザイン会社に頼ることを視野に入れましょう。
まとめ
美容室の間取りは、店舗の印象を決める重要な要素です。スタッフの作業効率にも大きく関わります。
間取り決めの際は、各都道府県の保健所が定めた基準を満たすこと。そして、広々とした空間の演出や動線計画に注力しなければなりません。
開業後に効率よく顧客獲得をしたい人は、プロのノウハウが活かされた間取り設計が実現する「株式会社Lovation(ロベイション)」にお任せください。
ロベイションが、物件選びの段階から寄り添ってサポートします。狭い空間でもお客様にリラックスしてもらえる「快適な空間づくり」をアシストします。 美容室の新規開業でお悩みの方は、ぜひこの機会にご相談ください。
また、定期的に「おしゃれで上質な美容室を開く」個別相談会を開催しています。詳細は、弊社発行のメルマガ(無料)にてお伝えしています。興味があったら登録してくださいね。
メルマガ登録は「メルマガ購読の無料登録」こちらです。
コメントを投稿するにはログインしてください。